【恐竜キッズ】アニア恐竜で角竜類をコンプリートしよう!

アニア恐竜
この記事は約16分で読めます。

ティラノサウルスと並んで大人気の恐竜といえば、角が3本のトリケラトプス

アニア恐竜では、トリケラトプスの仲間である「角竜類」のバリエーションがもっとも豊富なんです。実際にどんな角竜類がいるのでしょうか? 

ラインナップをチェックしてみましょう。

角竜類は、角とフリルが特徴の草食恐竜のグループ!

白亜紀後期に出現した、角のある恐竜の仲間たち。

角の本数やフリルの形の違いによって、様々な種類が登場しました。

もっとも有名なトリケラトプスは、鼻のうえに1本、額の上に2本、合計3本の角を持つことが

名前の由来になっています。

宿命のライバル! トリケラトプス対ティラノサウルス!



トリケラトプス

アニアは首がボールジョイントで自由に可動します。角が折れやすいので、持ち運びには注意!

ティラノサウルスの最大のライバルであるトリケラトプス。

角竜類の中でも最も進化した姿で、強靭な角とフリルをもち、身体も大きいです。

もっとも人気のある角竜類ですね。

北アメリカで多く発見されており、

ララミディア大陸に生息していたことがわかっています。

生息時代 白亜紀後期
全長9メートル
体重12トン
生息地北アメリカ

ナーストケラトプス

牛のような角の生え方が特徴的。首と尻尾が可動します。

トリケラトプスと同じ角竜ですが、細かい分類ではトリケラトプスはカスモサウルス亜科で、

ナーストケラトプスはセントロサウルス亜科に属しています。

アニア『ジュラシックワールド』シリーズのアイテムで、

最新作『ジュラシックワールド ドミニオン』に群れで登場しているので、活躍に期待しましょう。

生息時代白亜紀後期
全長4.5メートル
体重1.5トン
生息地 北アメリカ

スティラコサウルス

フリルの模様と角が派手! 首が可動します。

ナーストケラトプスと同じ、セントロサウルス亜科の角竜です。

鼻骨に大きな角を持ち、

大きなトゲ状の片側4本ずつのホーンレットを備えていることが特徴です。

北アメリカで発掘されました。

生息時代 白亜紀後期
全長約5.5メートル
体重2.7トン
生息地北アメリカ

シノケラトプス

独創的なフリルの形状。首と尻尾が可動します。

中国(ユーラシア大陸)で発見された史上初のセントロサウルス類の角竜。

鼻の上に大きな角を持ち、フリルには無数の角を持っていることが特徴です。

生息時代 白亜紀後期
全長6メートル
体重2.3トン
生息地 中国

まとめ・もっと角竜のラインナップが増えると楽しいはず!

アニア最大勢力を誇る角竜類の仲間たち! まだアニア化していない角竜類もたくさんスタンバイしていますね。次に追加されるのはプロトケラトプスでしょうか? 今後の展開に期待しましょう!



Follow me!

  • X

コメント